1770から今晩は! もこなです
現在オーストラリア生活3か月になろうかという時点のワーホリ中
特別語るべきことのない暇な生活継続中~
昨日Youtubeにて「日本人女性は痩せすぎ」と言う日本のTV番組を観ましたので、今回は「海外生活をすると太る」をテーマにしてみたいと思います
連日スペイン情報をお伝えしたり暇過ぎるオーストラリア生活をつぶやいたりしている私もこなは、ここ5年の間日本で生活している時間より海外を旅している時間の方が長いです
NZ,フランス、オーストラリアをワーキングホリデーで、マレーシアに英語語学留学で8週間、イタリア語学留学で1年と数か月滞在しています
確かに海外で生活していると日本人女性の異常すぎる痩せ体型に危機感を感じます
NZやオーストラリアで見かける海外女性の豊満を通り越して明らかに太っている人々と比べても仕方がありませんが、それにしても日本人女性は細いですね
私の服のサイズは日本ではMサイズですが、海外だとSかXSになるのでそもそもの基準が違うかと…
人種的にアジア人は太りにくいようにも感じますが、そんなアジア人であっても海外で生活すると太るという都市伝説があるらしい…
さてさて私は海外で生活している訳ですが、ここ5年間2~3㎏の体重の増減がありながらもほぼ同じ体重で変化なしです
冬だと少々太り、夏だと代謝が上がる
ファームのように力仕事をする時は当然食べる量が増えるので体重が増加しますが、いつも以上に身体を動かすので太りすぎることはありません
むしろ加齢による全体的な代謝の低下でか骨ばってきた方が変化と言えば変化
そんな訳で私的には「単なる都市伝説」と結論づけるしかないです
しかし私の中国人の友達はイタリアへ来て1か月で6㎏増加
フランス人の友達はNZへ来て7㎏増加したとのこと
なぜ海外で生活すると体重が増えるのでしょうか?
やはり生活の変化によるストレスと食生活の変化なのでしょう
母国語でない環境とは少なからずストレスを感じますし、食生活は大きく変化します
先ほど話した中国人の友達は料理が出来なかった為、毎日ランプレドット(フィレンツェ名物の臓物バーガー)を食べていたそうです
フランス人の友達も節約のため食パンとバターを食べまくっていたそう
節約の為の食パン生活は私もよくします
やはり節約するには炭水化物を多く摂取してしまいますよね!
ヨーロッパだと美味しいパンが日本では考えられない程安く買えてしまうのも落とし穴…
食べ過ぎには注意しましょう!
因みに中国人の友達は現在料理をおぼえ、自炊するようになり元の体重より更に減量されました
フランス人の友達は帰国し元の生活に戻り、体重も元通りになりましたとサ