クレイドル山から今晩は! もこなです
タスマニア随一の景観美を誇る国立公園クレイドル山
大変人気な観光地でして、夏場の現在は観光真っ盛り!
連日混み合っています
クレイドル山は正確にはクレイドル山セントクレア湖国立公園(Cradle mountain-Lake St Clair)と呼ばれる国立公園でしてセントクレア湖セクションもありますが、私はクレイドル山セクションのみ滞在しています
クレイドル山はデボンポートから車で1時間半ほどで行きやすく、長~短距離のハイキングコースが多数あるので自身のレベルに合わせたハイキングが楽しめる国立公園です
さてさて山と聞けば登山!
せっかくなので登山に挑戦しました
クレイドル山セクションで一番人気のハイキングコースはダブ湖周遊コース(Dove Lake Circuit)でGrade3
このGradeというのはオーストラリアの主だったハイキングコースのレベルのことで
- Grade1 とても簡単
- Grade2 簡単
- Grade3 一般向け
- Grade4 やや難しい
- Grade5 難しい
の5段階に分けられたハイキングコースのレベルのことです
クレイドル山登山コースはGrade5ですので体力に自信のある人向きです
私はクレイドル山の前にフレシネ国立公園にてエイモス山(Mt Amos)Grade5を登山していますのでクレイドル山登山も可能かなぁと
主観的な感想を述べますと登山するだけならクレイドル山の方がエイモス山より簡単です
問題はクレイドル山登山コース(Cradle Mt Summit Track)に辿り着くまで一番近い駐車場から往復4~5時間歩かないといけないので、クレイドル山登山は時間がかかります(往復6~8時間)
エイモス山は登山入口が駐車場から直接アクセス可能なので山に登るだけ(往復3~5時間)
クレイドル山登山は6時間以上の長いハイキングになりますので十分な食料と水を忘れずに!
クレイドル山登山は大きな岩がゴロゴロと転がった道なき道を歩くコースになるので、ある程度のハイキング歴(もしくは体力?)が必要です
岩と岩の間に何もなく崖下に落ちる可能性のある場所も所々にありますので、岩から岩へ飛び移る時には十分に気をつけて下さい
登山と言うより岩登りのコースになりますが、垂直な壁を登るようなことはありません
大きな岩を這い上がらなければいけない部分もありますが、身長157cmの私でも手が届く程度の岩の高さです(おそらく身長150cmあれば問題ないでしょう)
クレイドル山の岩はザラザラとしていて靴底に岩が引っかかりやすく、エイモス山はツルツルとした岩肌なので難易度が高め
どちらの山にも言えることですが、自分のレベルに合わせたコースを楽しみましょう
またクレイドル山は標高1545mで曇っていることが多い山です(コースが見渡しずらい天候のことがあります)登山の前に天気予報をチェックしましょう
昨日クレイドル山登山をしましたが、私は歩くのが遅いので合計7時間のハイキングとなりました
クレイドル山登山入口までのコースは多数あります
私はVia Hansons Peak,Lake Rodway Track and Face Trackから登山入口へ
帰りはマリオンズ展望台Marions Lookoutを経由してダブ湖駐車場へちょうどダブ湖を一周する形で歩きました
歩くのが早い方であればクレイドル山登山入口まで2時間でたどり着けます
クレイドル山登山コースは往復2時間半ほどです
旅人もこなは特別山登りが得意と言う訳ではありませんが、ハイキングは時々します
私の両親は子供を連れて富士登山をしたかった関係で、8~9歳頃から3~4か月に1度家族とハイキングに出かけている山派な環境で育ちました←富士登山は10歳の時にしました
富士山以上に高い山に登った経験はありません
私のようなハイカーでも十分に登山可能な山ですので、クレイドル山滞在を考えている方はぜひ挑戦してみてください!
しかし今日は全身筋肉痛で辛いわ…